長寿祝いのスタイルがより充実!利用したいおすすめサービスご紹介 誕生日 還暦 長寿祝い 2016年12月21日 05:12 長寿祝いといえば赤いちゃんちゃんこや、自宅でご馳走を並べて宴会。そういったスタイルが定番でしたが、最近は変化してきたようです。何より大きいのは、宿泊施設や飲食店など、さまざまな施設やサービス企業が「長寿祝い」をテーマとしたプランを充実させてきたこと。そこで今回は、そんな長寿祝いのサービス例をいろ...
両親の結婚記念日、みんなはどんなプレゼントを贈っている? 結婚記念日 2016年12月19日 10:12 海外生活の長い方などに伺うと、特に欧米では夫婦の結婚記念日をとても大切にしていることをよく耳にします。その日は仕事を休んで夫婦で特別な時間を過ごす方も多いのだとか。日本でも、毎年の結婚記念日には夫婦で食事に行ったり、とっておきのワインをあけたり、お互いにプレゼントを贈りあったりする方、増えてきて...
年末年始のプチ・トリップ。関東近郊のおすすめ初詣&初日の出スポット 旅行 2016年12月8日 06:12 2016年も、いよいよ年の瀬。年末年始の過ごし方について、もう計画は決まりましたか?お正月に欠かせない初詣や初日の出、たまには小さな旅行をかねてとっておきのスポットに出かけてみてはいかがでしょう。ご両親やご家族と迎える新しい年、ちょっと特別なひとときを過ごせる、そんな場所を探してみました。 山頂で初詣...
父親の定年退職祝い、母親にも感謝ギフトを 定年退職 退職 2016年12月2日 11:12 父親の定年退職、それは、働く夫を長年支えてきた母親にとっても節目の大切なできごと。だからこそ、母親にも「お疲れさま。今までありがとう」の気持ちをきちんと伝えたいものですよね。今回はそんな、パートナーとして頑張ってくれた母親にも慰労の心を伝える「定年祝いのカタチ」について、考えてみたいと思います。 ...
60歳から80歳までの節目の長寿祝い、「私が母に贈ったもの」実例レポート 誕生日 還暦 長寿祝い 2016年11月24日 05:11 自分の親の長寿祝い、どんなものを贈ったらいいだろう?あれこれ悩む方、多いのでは?そこで今回は、実際にお母さんに贈った経験のある方に、プレゼントの例をレポートしてもらいました。毎回同じものではちょっとつまらないから、節目ごとに喜ばれるものをよく考えて贈りたい。そんなことを考えている方に、いいヒント...
両親の結婚記念日、「ふたりでいい時間を過ごしてもらうため」のギフトアイデア 結婚記念日 2016年11月22日 02:11 お誕生日や父の日、母の日は意識していても「両親の結婚記念日」って、ちょっと忘れがちではないですか?考えてみれば、両親の結婚記念日は家族の歴史の最初の一歩。だからこそ、家族としては心を込めて特別なお祝いをしたいものですよね。今回は、そんな大切なアニバーサリーに最適のギフトを考えてみます。 プレゼント...
楽しかった旅の思い出 〜お客様からメールをいただきました〜 EXETIME 両親への感謝ギフト 旅行 父の日 2016年11月14日 10:11 お客様から秋の旅行のお便りをいただきました。素敵なお話、皆さんとシェアさせてください。お便りの内容は・・・今年の6月父の日に、別居して就職している次男から、お父さんとお母さんでたまには温泉旅行でもして下さいと旅行クーポンをプレゼントしてもらいました。見てみると、全国の旅館から選べるもので大変嬉し...
50代~60代に人気の「体験テーマ型旅行」って? 旅行 2016年11月11日 05:11 「ただ宿に泊まって周辺をなんとなく観光する旅」から、「目的を持ってアクティブに体験する旅」へ。昨今の元気で行動的なシニア層に今人気なのが、そういった「体験」を求めて計画する旅行です。ある統計によると、50代~60代の3人に1人は、1シーズンに1回以上旅行に出かけるのだそう。つまり「旅慣れた」世代であり...
定年退職のお祝い、「誰に贈るか」別マナー&アイデア 定年退職 退職 2016年11月2日 01:11 定年退職のお祝いは、贈る側として大きく分けて2通りあります。ひとつは職場の上司などへの公けのお祝い。もうひとつは親など身内へのお祝い。ケースによって、気を付けるべきこと、心がけることなどは当然違ってきます。今回はそんな、TPO別の退職祝いについて考えてみました。 会社の上司や目上の先輩を送る場合職場の...
長寿祝い、贈る側の素朴な疑問にお答えします 誕生日 還暦 長寿祝い 2016年10月26日 04:10 「還暦」や「古希」などの長寿祝い。耳にしたことはあるものの、自分の両親などを祝う場合などには意外に迷う点や知らないことが多かったりするものですよね。お祝いする年齢はいつ?どんなものをプレゼントするといいの?今回は、そんな基礎知識を分かりやすく解説します。Q:お祝いするのは満年齢?それとも数え年?長...