父の日のギフトには、レストランお食事券を!

2018年の父の日は何日だか、ご存知ですか?
今年は6月17日(日)です。

日頃頑張って働いてくれているお父様に何か特別なものを贈りたいと
考えている方に、とっておきのアイデアを伝授いたします!

お父さんが欲しいものって?

父の日が近づきますと色々な調査機関がアンケートを行っていたりします。

そこでよく見かけるのが、「父の日にもらって嬉しいものは?」といった質問です。

そう言った場合の上位に回答されているのが「食事・グルメ」。

確かに喜ばれそうですよね。

 

そんな時に思い浮かぶのが、どこか素敵なレストランでの

お食事ではないでしょうか?

 

でも、お食事をプレゼントするとなると、どのような方法があるのか

すぐには思いつきませんよね。

 

以下、いくつか「レストランでのお食事」プレゼント方法をご紹介致します。

 

*1* 自分でアレンジ・・・自分でお店に予約を取り、ご両親を招待する

<メリット>家族揃ってお食事が出来る

<気になる点>・日程調整が大変かも…

       ・ご両親が遠方にお住まいの場合、一緒に行くこと自体が難しい

 

*2* ギフトチケット・・・金額相当のギフトチケットを贈る

<メリット>・複数のレストランから選ぶことが出来る

      ・日程はご両親のご都合のよいタイミングで設定出来る

<気になる点>インターネットを使った予約方法が主流

       ※果たしてご両親だけで予約が出来るのか、ちょっと不安

 

*3* カタログギフト・・・レストランでのお食事プランと交換出来る

              カタログギフトを贈る

<メリット>・普段、なかなか行けない憧れのレストランを選ぶことが出来る

      ・日程はご両親のご都合のよいタイミングで設定出来る

      ・予約方法も、ハガキを投函して送られてきたクーポンに記載の

       電話番号へ電話を掛けるだけ

<気になる点>お母様と二人で楽しんでもらいたいと思って贈ったのに、

       勝手にお父様の好きなゴルフを選ばれてしまう可能性がある(笑)

 

こうやって見てみますと、*3*のカタログギフトを贈るのが柔軟に対応も出来て

よさそうですね。

 

では、どういったレストランでのお食事が贈れるのか、一緒に見てみましょう。

カタログギフトで贈れるレストラン

〇ホテルオークラ東京ベイレストラン フォンタナ(千葉県・舞浜)

fontana-22

回廊から柔らかな光が差し込む、「レストラン フォンタナ」

 

お届けするのは、料理長が腕によりをかけたヨーロピアンライトキュイジーヌ。気軽なランチから、

贅を尽くしたフルコースまで、ホテルオークラならではの、とっておきの味をお楽しみください。

 

〇Super5 シュペールサンク(東京都・表参道)

shupe-rusanq-22

表参道でカジュアルフレンチを楽しむ

 

表参道で手作りにこだわるビストロスタイルのカジュアルフレンチレストラン。

上質な厳選素材のみにこだわった正統派ビストロで美味しい食事と美味しい

ワインを楽しめます。

 

〇ホテルモントレ ラ・スール大阪 彩雲(大阪府・京橋)

rasu-ru-22

広東料理に和洋のエッセンスを

 

水墨をイメージしたモノトーンの洗練された雰囲気のレストラン『彩雲』。

医食同源の考えをもとに健康・美食・ヘルシーを追求しつつ季節感や時流・和洋のエッセンスを

取り入れながら洗練された味わいが大きな魅力。贅を尽くした多彩な味が楽しめる魅力満載のコース料理はおすすめです。

 

上記、3店舗はカタログギフト「EXETIME(エグゼタイム)」に掲載されている

レストランのほんの一例ですが、どこも素敵な雰囲気で

ご両親もきっと気に入っていただけることでしょう。

 

今年の父の日は、ちょっと奮発してカタログギフトで憧れのレストランお食事券を

贈ってみてはいかがでしょうか?

 

父の日におすすめのカタログギフト

●Part5

> 「EXETIME Part5」のカタログ詳細

part5_blog

▼このカタログの掲載商品を見る

・温泉旅館(142プラン)

・シティホテル(26プラン)

 

●Part4

> 「EXETIME Part4」のカタログ詳細

part4_blog

▼このカタログの掲載商品を見る

・温泉旅館(121プラン)

・シティホテル(53プラン)

 

▼レストラン利用ランキング

EXETIMEアンケート

特別な日にお贈り頂く事が多いエグゼタイムですが、

80%以上がお子様やお孫さんからの贈り物と言うアンケート結果が出ています。

 

hahanohi_2018-04-23_110933

 

やはり親御様にとってはお子様からの贈り物は、一番嬉しい贈り物かもしれませんね。