EXETIMEとは
入学祝いの温泉旅行・体験カタログギフトならEXETIME(エグゼタイム)。
行ってみたかった温泉、憧れのレストラン、冒険心をくすぐるアウトドアも満載。
16万人が利用するカタログギフトです。
すべて無料!
もらって嬉しい
カタログギフト(小学生・中学・高校・大学に)
子どもの成長と、新しい学校生活のはじまりを祝う入学祝い。入学する本人はもちろん、家族にとっても大切な人生の節目であるからこそ、お祝いの気持ちを込めてプレゼントを用意してあげたいもの。
では、どんな物を贈れば、お子さんや親御さんに喜んでもらえるのでしょうか?おすすめの人気カタログギフトから渡す時期、金額の相場、のし袋の書き方などのマナーまで、入学祝いの疑問を確認していきましょう。
入学祝いの温泉旅行・体験カタログギフトならEXETIME(エグゼタイム)。
行ってみたかった温泉、憧れのレストラン、冒険心をくすぐるアウトドアも満載。
16万人が利用するカタログギフトです。
すべて無料!
入学祝いでも、贈られた方がお好きな商品を選んで
注文できるカタログギフトがおすすめです。
インテリア、家電、キッチン用品、グルメなどすべての商品を極上のものにグレードアップ。五つ星ホテル、有名人気温泉旅館も楽しめます。入学祝いに高級ホテルでの鉄板焼きにて優雅な思い出づくりを。さらに”選べる表紙””選べるのし””選べる包装紙”が人気です。メッセージカードも同封できるので、お祝いの言葉を添えてみてはいかがでしょうか。[ 491コース ]EXETIME(エグゼタイム) Part555,660円(税込)
カタログ詳細を見る新生活にインテリア、文房具、フライパンセットなどキッチン用品。炊飯器や掃除機、空気清浄機など家電も充実。ゆったり贅沢宿泊プランから、厳選されたレストラン、スパに贅沢なグルメまで豊富な種類を取り揃えております。[ 548コース ]EXETIME(エグゼタイム) Part433,660円(税込)
カタログ詳細を見る気軽に行ける食事付き日帰り温泉に加えレストランでのお食事やクルージング、スイーツの頒布会。文房具、インテリア、掃除機や炊飯器、空気清浄機など家電。フライパンセットなどのキッチン用品など幅広い商品の中からお選び頂けます。[ 589コース ]EXETIME(エグゼタイム) Part211,660円(税込)
カタログ詳細を見る入学祝いを贈るのに、いつがベストなタイミングなのでしょうか。進学が決まっている場合には、早い方が嬉しいという声も。新しく用意するものが多く、何かと費用もかかる時期。すでに入学が決まっているのならば、3月初旬から中旬の早い時期に渡すと喜ばれます。
間に合わない場合には、入学式の1週間前には渡すように、それでも間に合わない場合にはゴールデンウィークまでであれば、失礼にはなりません。
また、卒業祝いと入学祝いならば、入学祝いを優先したほうがよいでしょう。入学ならば学用品をそろえたり、新生活のために身の回り品をそろえたり必要なものが多いでしょう。
入学祝いののし袋
入学祝いにお金を贈る場合には、のし袋の選び方に注意しましょう。1万円以下ならば水引がないものか印刷されているものを、2万円以上ならば、紅白の水引がついた、多当折型の袋を選びます。袋の折りは、下の折り返しが上になるように折り、関西ならば「風呂敷折」を使用しましょう。
中包みの表書きは、中央に「金〇円也」と、大字(壱、弐、参)で金額を書き、裏書には封じ目に「封」か「壽」を書きます。贈り物にはのしをのせ、水引は何度でも結び直せる「蝶結び(花結び)」を選んでください。入学祝いは何度繰り返してもおめでたいことなので、ほどきやすい「蝶結び」にしましょう。
表書きには「御入学祝い」「御入学御祝」「祝入学」などがふさわしいとされていますが、贈る相手の年齢に合わせて、「ご入学おめでとう」でも構いません。また、受験を経て入学する際には、「合格御祝」「祝合格」などを使用すると、より喜んでいただけるでしょう。送り主の名前もフルネームで添えてください。
入学祝いの一般的な相場は、5,000円~30,000円が一般的です。ただし、贈る方との関係性や、贈られる側の立場によっても相場は異なります。
祖父母からのお祝いの場合、「お祝い」として現金やプレゼントを直接本人に渡すのか、入学にかかる費用を「援助する」意味合いで渡すかによって相場は変わってきますが、大体10,000円~が一般的とされています。
また、祖父母以外の親戚にあげる場合は小学生までであれば5,000円~10,000円、中学生以降が10,000円~20,000円程度を渡す場合が多いよう。
また、入学祝いは基本的には親族・身内で行うものなので友人や知人のお子さんやご近所関係などに贈らなければいけないわけではありませんが、親密な関係の友人や仕事関係など、贈りたい場合には相手に気を使わせないように3,000円~5,000円くらいが一般的とされています。
入学祝いのプレゼントには、具体的にどんな品物がいいのでしょうか?
贈り物は既に持っていて重複してしまうと無駄になってしまうため、注意が必要です。
また、学習の妨げになるもの、親や本人の好みと合わなければ、せっかくの入学のお祝いが喜ばれないという残念な事態にも。
そこで、商品券やギフトカード、実用的な文具や学習用品が多く選ばれているよう。大学生で一人暮らしを始める方に贈る場合には、生活用品も喜ばれるでしょう。
また、品物を贈る場合には、カタログギフトを贈るのもおすすめです。他の人のプレゼントと被ることもなく、本人が欲しいものを探すことができるため、商品だけではなく選ぶ楽しみも贈ることができます。
EXETIMEの入学祝いカタログギフトならば、品物だけではなく体験型の商品もあるので思い出をプレゼントすることができます。体験商品の中には、乗馬やパラグライダーなど普段なかなか体験することのないプランを楽しめるアクティブなコースもあります。年齢が少し高めであれば、温泉旅行やお食事などを楽しむコースも喜ばれるかもしれません。
保育園・幼稚園の入園祝い
保育園や幼稚園への入園は、はじめて親元を離れて過ごすという、子供にとっての大きな成長の第一歩です。そんな入園祝いには、これからの園生活で役に立つようなものが喜ばれます。
たとえば、クレヨンや色鉛筆などといった文房具や、何かと必要なタオル類、お弁当箱や水筒などがあります。
しかし、こういった普段の園生活で使うものは、園によっては指定のものがある場合がありますので、 確認しておいた方がよいでしょう。
小学校の入学祝い
学業や学校行事で使えるような実用的なものが喜ばれます。
筆箱や鉛筆などの筆記用具、辞書や地球儀、遠足に使えるリュックサックも人気です。 傘や長靴、雨がっぱなどの雨の日の通学を助ける雨具なんかもいいでしょう。
中学校・高校の入学祝い
中学生や高校生ともなると本人の趣味や興味もさまざまなので、何か品物を贈りたい場合は、できるだけ本人に欲しいものを聞くようにした方が良いかもしれません。
入学祝いに腕時計やデジタルカメラなど少し高価で長く大切に使っていくものが喜ばれます。図書カードや文房具券など自分で使うことができるものであれば、本人に確認する必要もないので大変便利です。
大学・専門学校への入学祝い
入学式などに使用できるネクタイ、時計などこれからの学生生活をスタートさせるのに役立つものが人気です。
少し値段の高いキーケースやパスケースなどの実用的なものも喜ばれます。
最近では、ノートパソコンやタブレット端末が比較的安く手に入るようになったため、持ち歩き用として入学祝いにプレゼントすることも増えていて大変喜ばれるようです。
女性であれば、入学祝いに有名化粧品ブランドのリップグロスやチーク、マスカラなどのお化粧グッズも人気があります。口紅などに名前を入れてくれるサービスもあります。
これから一人暮らしをするのであれば、コンビニなどで使えるクオカードや、商品券、便利な家電やリラックスグッズが喜ばれます。家電では、コーヒーメーカーや電気ケトル、アロマ加湿器、スムージーなどを作るジューサーも人気があります。邪魔にならない程度の大きさのものを選ぶようにしましょう。
他にも、遊び心のあるUSBメモリや、音楽好きの方に高音質のヘッドフォンなど贈る相手にとって実用的なものが重宝されます。
また、入学祝いに必要なものが自分で選べるカタログギフトもオススメです。最近では入学祝いに特化したカタログギフトなども出てきています。
EXETIMEの入学祝いカタログギフトは、温泉旅行や陶芸教室、エステに乗馬、パラグライダーなど選べる体験型のカタログギフトが人気です。大学入学までの春休み期間に楽しめそうです。
いずれの入学祝いも現金で贈る場合の相場は5,000~30,000円程度。入園や入学する際には、これからの学業や新生活で必要となってくるものがお祝いには最適です。相手のこれからの成長を思ってピッタリの入園・入学祝いを探してみてくださいね。
入学祝いには、メッセージカードを添えてあげましょう。たった一言でもお祝いの言葉が添えられていると、とても嬉しいものです。カタログギフトでもメッセージを同封できるサービスがあります。
小学校の入学祝いのメッセージは、親御さん宛に出すのが一般的。また、中学校の入学以降は入学する本人宛に書くメッセージも喜ばれます。
では、簡単な文例について、ご紹介します。
高校、大学に入学したお子さんへのメッセージ例
入学おめでとうございます。
希望した学校に進学することができて、本当に良かったね。
○○君がこんなに立派に成長し、時の早さを感じます。
将来の夢に向かって、充実した学生生活を過ごしてください。
小学校に入学したお子さんの親御さんへのメッセージ例
ご入学おめでとうございます。
ご家族もさぞかしお喜びのことと存じます。
子供の成長は本当に早く、○○さんのお嬢さんが、もう小学生になるとはとても驚きです。
今後も健やかにご成長されるよう、心よりお祈り申し上げます。
入学のお祝いのメッセージなので、お説教じみた言葉は書かないように注意して、明るく祝福の気持ちを表したメッセージを伝えてくださいね。
入学祝いを贈る時期や、のし・相場については、お相手に失礼のないようにぜひ覚えておきたいもの。また、贈る品物について配慮すると、より一層喜んでもらえるでしょう。どのステージでも入学は成長の大きな節目の時期になります。新たな門出を気持ちのこもったプレゼントやカタログギフトとメッセージで入学を祝ってあげたいですね。
すべて無料!